インスタグラムのミュート機能の使い方って?エンゲージメントを維持するポイントとは

基本機能紹介

Pocket

インスタグラムには「ミュート機能」が存在します。 ミュートとは、フォローしているユーザーの投稿をフォローを外さずに非表示にすることができる機能のことです。
ある特定のユーザーの投稿を非表示にしたいのであればそのユーザーをフォローから解除すればいいものの、どうしてフォローを続けながら投稿を非表示にする必要があるのでしょうか?

そこで今回は、インスタグラムのミュート機能はどのように使用することができるのか、そもそもインスタグラムユーザーはどのような理由からミュート機能を使用するのかを解説します。

目次

1.インスタグラムのミュート機能とは

1-1.ミュートとは

ミュートとは、自分がフォローしているアカウントの投稿をフィードに表示させなくする機能のことです。その特徴は、投稿を非表示にしてもフォローは解除されない点にあります。
そのためフォローを外すのとは異なり、自分のフィードにそのアカウントの投稿は出てこなくなりますが、ミュートした相手のアカウントのプロフィール画面からそのユーザーの投稿を見ることはできます。

1-2.ミュートの目的

では、そもそもなぜインスタグラムユーザーはミュート機能を利用するのでしょうか。いくつか考えられることをご紹介します。

  • 投稿が多すぎるが、知り合いだからフォローを外せない
  • 好きなインフルエンサーが広告ばかり投稿するようになってしまった
  • 企業アカウントと繋がりを保ちたいが、つまらない投稿が増えてきた

ここで挙げた理由は一部ですが、これらの心理としては「フォローを外したことを相手に知られたくない」「普段の投稿は好きだけど広告・宣伝投稿が多い」など、フォローは外したくないけれども投稿はそれほど見たくない、と思われてしまうアカウントはミュートされやすいでしょう。

また、ミュート機能はストーリーズに限定して設定することも可能であるため、ストーリーズだけをミュートされる場合があります。
「フィードに流れてくる投稿は好きだからフォローしてるけど、ストーリーズが煩わしい」と感じるユーザーはストーリーズのみをミュートします。

2.インスタグラムのミュート機能の使い方

では、ミュート機能はどのように設定できるのかご紹介します。

2-1.フィードの投稿

ミュート機能を使うには、プロフィール画面からミュートする方法と各投稿からミュートする2パターンがあります。

プロフィールからミュートするには、ユーザーのプロフィールの右上にある「・・・」をタップします。すると、以下の画像のようにポップアップが現れるので、「ミュート」を選択します。
ここで、ストーリーズと投稿のどちらか、もしくは両方をミュートにすることができます。
ミュートステップ1ミュートステップ2ミュートステップ3

また、投稿からミュートする方法もあります。フィード上に出てきた写真の右上の・・・をタップすると表示されるポップアップのミュートを選択することで、プロフィールからミュートする時同様にストーリーズと投稿のどちらか、もしくは両方をミュートできます。
ミュート投稿1ミュート投稿2ミュート投稿3

2-2.検索の投稿

検索ページを開くと、おすすめユーザーとおすすめカテゴリーが表示されます。ミュート機能は、このおすすめカテゴリーに対しても設定することが可能です。
例えば、「インテリアデザイン」のカテゴリーが不要だと思ったら、このカテゴリー部分を長押しするだけでミュートできます。
検索のミュート

3.ミュートの解除方法

ミュートしたアカウントは設定画面から一覧で確認することができます。プロフィールの「ミュート解除」をタップしましょう。
そこからミュートに設定しているアカウントを確認することができ、解除することができます。
ミュート解除1ミュート解除2ミュート解除2

また、ミュートしたストーリーズ、カテゴリーは横にスクロールをしていくと一番右に表示されているので、そこを長押しすることでミュート解除のポップアップを表示させることができます。
ミュート解除フィード1ミュートフィード2

4.ミュートされるアカウントの特徴

ミュートされやすいアカウントにはいくつかの特徴がありますが、これは一般ユーザーであれ法人アカウントであれ同じです。
たとえばストーリーズをミュートされやすいアカウントは、ストーリーズの画面上が「ミシン」「キリトリ線」と呼ばれる状態になるまで頻繁に投稿している特徴があります。「ミシン」「キリトリ線」とは、ストーリーズの投稿が増えるにつれ、画面上部がそのように見えることに由来しています。
ミュートされないためには、ストーリーズの投稿数に気をつけましょう。
キリトリ線のストーリーズ

また、広告の投稿ばかりしていると不快に感じたユーザーによってミュートされてしまいます。
広告を見るためにアカウントをフォローしているユーザーは少なく、そのアカウントの世界観や発信する情報の内容に魅力を感じてフォローをしています。
そのため、そのフォロワーの気持ちをないがしろにした投稿を繰り返してしまえば、ミュートされるばかりかフォローを解除されてしまう可能性も考えられます。

5.まとめ

ミュート機能によりインスタグラムをより快適に利用することができるようになりましたが、一方でミュートされてしまうとそのユーザーのフィードには投稿を表示させることができないため、ミュートが解除されることは稀でしょう。
企業アカウントの運営において、エンゲージメント率を高めるためにもミュートされないように投稿内容や投稿頻度を見直してみてはいかがでしょうか。

Pocket

Instagramを上手に活用するための資料を無料公開!

国内月間アクティブアカウント数が3,300万を突破し、多くの企業が取り組み初めるインスタグラム。インスタグラムの「今」、魅力、活用事例までまとめた「2019年版 インスタグラム活用術」。 インスタグラムにご興味のあるご担当者様必見の資料です!


資料ダウンロードはこちら!

関連記事