
動画や画像を手軽に投稿できるインスタグラムの「ストーリーズ」機能は、自分がアップしたものを投稿としてシェアできます。
さらに、自分のフォロワーのストーリーズも他のフォロワーにシェアができるのです。つまり、自分のストーリーズを他人が自由にシェアできるということにもなりますね。
誰に見られても構わないという人は良いですが、他人に見られたくないのなら自分で設定を変えなければなりません。
今回は「ストーリーズの投稿・シェア方法と設定」について詳しく説明をします。画像付きで手順をご紹介しますので、ストーリーズを他人にシェアされたくない人は参考にしてみてくださいね。
目次
目次
- 1.インスタグラムのストーリーズの投稿方法
- 2.インスタグラムのストーリーズを投稿としてシェアする方法
- 3.インスタグラムの他人のストーリーズをシェアする方法
- 4.自分のストーリーズをシェアされないようにする方法
- 5.まとめ
1.インスタグラムのストーリーズの投稿方法
インスタグラムでストーリーズを投稿する時は下記の手順で行えます。
1.インスタグラムを開き、画面左上のカメラアイコンをタップする。
2.画面下の「タイプ」「ライブ」「通常」「BOOMERANG」「フォーカス」「SUPERZOOM」「逆再生動画」「ハンズフリー」「ストップモーション」から好きな種類を選び、撮影をする。
3.画面右下の「宛先」をタップする。
4.自分のアイコンの横にある「ストーリーズ」にチェックを入れる。
5.画面下の「送信」をタップして投稿完了。
投稿したストーリーズは、インスタグラムを開いた時の画面(タイムラインのようなもの)、もしくは自分のアカウントの画面にあるアイコンをタップすれば確認できます。
2.インスタグラムのストーリーズを投稿としてシェアする方法
次に、自分のストーリーズを投稿としてシェアする方法をご紹介していきます。
1.インスタグラムを開き、右上にある自分のアイコンをタップする。
2.シェアしたいストーリーズが再生されている時に、右下の「・・・」(「もっと見る」のところ)をタップする。
3.「投稿としてシェア」をタップする。
4.写真が切り抜きできる画面に移るので、必要に応じて加工する。加工をしたら右上にある「次へ」をタップする。
5.フィルターや明るさ、コントラストが編集できる画面に移るので必要に応じて加工する。加工をしたら「次へ」をタップする。
6.キャプションやタグ付け、位置情報などいつもの投稿編集画面へ移る。必要事項を入力して「シェア」をタップする。
ストーリーズは瞬間的な場面を撮影して投稿する場合が多いです。あとからその写真や動画について詳しくを説明したい時などに、このシェア機能は便利と言えます。
3.インスタグラムの他人のストーリーズをシェアする方法
フォロワーのストーリーズは、閲覧だけでなく自分のフォロワーにシェアすることも可能です。
例えば、友達がストーリーズで紹介していたお店を、他の友達に教えたい時などに使えます。ただし、投稿者がシェアを許可していない場合は共有できないので注意しましょう。それでは手順を説明していきます。
1.シェアしたいストーリーズを閲覧し、閲覧中の画面右下にある紙飛行機マークをタップする。
2.フォロワーのアカウントが一覧で表示されるので、送信したい人にチェックを入れる。シェアする人は複数選択可能。
3.画面下の「送信」をタップする。「送信されました」と画面に出たら送信完了。
送信されたストーリーズはダイレクトメールとして相手に送られ、タップするとストーリーズが再生されます。
4.自分のストーリーズをシェアされないようにする方法
先ほど、フォロワーのストーリーズをシェアする方法をご紹介しましたが、反対に自分のストーリーズが他人にシェアされることもあります。
これはつまり、フォロワーがその人のフォロワーに送信するわけですから、全く知らない人にストーリーズがシェアされる可能性があるということです。
中には知らない人に見られたくないものもあるはずですから、そのような人は設定を変更する必要があります。自分のストーリーズをシェアできないようにするには、下記の手順で行えるので参考にしてみてくださいね。
1.インスタグラムを開き、自分のプロフィールページに移動します。
2.画面右上にある歯車マークをタップする。
3.「アカウント」の項目にある「ストーリーズ設定」をタップする。
4.「シェアを許可」をオフにする。
初期状態では「シェアを許可」がオンの状態になっています。つまり、自分でオフにしない限りが他人がストーリーズをシェアできる状態になっているということなので、シェアされたくない人はすぐに設定を変更するのがおすすめです。
5.まとめ
ストーリーズは通常の投稿よりも簡単にできるので、日常生活の中の一コマを撮影することが多いでしょう。
しかし、気軽に投稿するものだからこそ、どんな人に見られるのかに注意しておかないと、思わぬトラブルを招いてしまうこともあります。ストーリーズはフォロワーと交流できる素敵な機能ですが、使い方と特性はしっかりと理解した上で利用していきましょう。