インスタグラムがいいね数を非公開を検討。マーケティングとセルフブランディングの形が変わる?(NYより)

インスタビジネス活用

Pocket

今年の5月、カナダにて大規模なテストがインスタグラム上で行われました。ランダムに選ばれたインスタグラムユーザーのフィード上にいいね数が表示されなくなったのです。
今回は、試験的に実装されたこちらの仕様に関する最新情報をニューヨーク派遣員のSakiがお届けします。

目次

1.インスタグラムいいね数非公開のテストを実施

今回の新たな仕様によって、フィード上では「いいね数」を確認することができなくなりました。ただし、以下の左側の画像の下部、四角く囲っている部分をタップすれば「誰がいいねしたか」と共に「投稿のいいね数」が見ることができます。しかし、自分以外のユーザーの投稿については、この部分をタップしてもいいね数を確認することができません。

この仕様について、インスタグラムCEOのザッカーバーグ氏は、「インスタグラムユーザーには、いいね数を増やすためではなく、他の人と繋がるためにコンテンツを投稿して欲しい」とコメントしています。

このようにいいねのところをタップするといいね数と誰がいいねしたかが表示されます。
※投稿者のみ閲覧可能

テストのために選ばれたユーザーは、インスタグラムを開くと下記のようなバナーを見ることになります。”Testing a Change to How You See Likes”、「いいねの見方を変えるためにテストしています。」と書いてあり、「どのくらい、いいねが貰えるかではなく、何を共有するかにフォーカスして欲しいです。このテスト期間の間、あなただけがあなたの投稿のいいね数を見ることができます。」と書かれています。

テストのために選ばれたユーザーは、インスタグラムを開くと下の画像のように「Testing a Change to How You See Likes」というアナウンスが表示されます。これはつまり、「いいねの見方を変えるためにテストしています。」という意味で、それに続けて「どのくらい”いいね”が貰えるかではなく、何を共有するかにフォーカスして欲しいです。このテスト期間の間、あなただけがあなたの投稿のいいね数を見ることができます。」と書かれています。

いいね数が非表示になるユーザーはランダムに選ばれたと言われていますが、カナダに住んでいる私の友人全員が「インスタグラムのいいね数が見れなくなった」と言っていたので、このテストは大規模に行われていた可能性が考えられます。

2.いいね数非公開による影響と反応

2-1.いいねを集めたいユーザーへの影響と反応

いいね数が非公開になることで、いいね数をどれだけ集められるのかを気にしながらインスタグラムに投稿をしていたユーザーの悩みは軽減されることになるのではないでしょうか。
たとえば、私の友人のニューヨーカーはより多くのフォロワーに自分の投稿を見てもらうために、インスタグラムを開いている人が少ない金曜の夜は投稿を避けたり、「風景」や「好きなアート」といった本当に自分の好きなものではなく、フォロワー受けの良さそうな自撮り写真やセクシーな全身写真を投稿したりしています。
いいね数を集めて、そのいいね数の多さを他のユーザーにも知らしめたいと考えているユーザーにとっては、そういった気持ちに煽られることなく、自分が投稿したいことを投稿したい時に投稿できるようになるのではないでしょうか。

2-2. 企業への影響と反応

企業にとってはこれまで以上に、売り出したい商品やサービスに最適なインフルエンサーを探すのが難しくなることが考えられます。
インフルエンサーマーケティングが普及するにつれて、企業はフォロワー数よりエンゲージメント率でインフルエンサーの影響度を計るようになりつつあります。エンゲージメント率は百分率で考える場合、(いいね数+コメント)÷フォロワー数×100%というように計算されます。
つまり、いいね数が非表示になるということは、企業側はインフルエンサーの影響力がどの程度高いのかを判断するのが難しくなります。
インフルエンサーの影響力を計るための指標の一つとして、そのインフルエンサーの投稿へのいいね数が挙げられます。そのため、悪質なインフルエンサーの場合は、その「いいね」を業者から買い取ることでエンゲージメント率をカサ増しし、影響力の高さを偽ることもありました。
しかし、インスタグラムのいいね数が非表示になった後は、いいね数以外の指標をもとにインフルエンサーの影響力を見極めざるをえなくなるため、より商品やサービスに合ったインフルエンサーの起用が可能になることが考えられます。

2-3.インフルエンサーへの影響と反応

インフルエンサーは、コンテンツのオリジナル性やクオリティーを上げ、いいね数ではなくコメント数を増やすことで影響力の高さを証明する必要性が増すのではないでしょうか。そのため、フォロワーからのコメントへの返信や、親しみやすいキャラクターを売り出すことが大事になってきます。
その際に活用できるのが、「Instagram Media Kit」というツールです。ここからは、Instagram Media Kitについて説明します。

3.Instagram Media Kit

3-1.Instagram Media Kitとは?何のために?

Instagram Media Kitとは、オンライン上のインフルエンサーの名刺、ポートフォリオのようなものです。ページ数は4、5ページの簡潔なものが多く、簡単な紹介文、数々のSNSのフォロワー数、閲覧数、フォロワーの性別、年齢層、国、エンゲージメント率、今までのコラボ、PR歴などが書かれています。
Instagram Media Kitを活用することで、自分から企業にアピールする際だけではなく、企業から仕事のオファーが来た時にも、そのインフルエンサーのファン層やキャラクター、得意ジャンルなどを分かりやすく相手の企業に伝えることができるため、円滑に仕事を進めることができます。


簡単な自己紹介と能力、連絡先。
ーー引用:Later(https://later.com/blog/influencer-media-kit/)


それぞれのSNS(インスタグラム、ツイッター、Youtube、Facebook、Pinterst、ブログのフォロワー数)
ーー引用:Later(https://later.com/blog/influencer-media-kit/)


インスタグラムのフォロワー数、エンゲージメント率、ファン層(性別、年齢、国)、今までに関わった企画
ーー引用:Later(https://later.com/blog/influencer-media-kit/)

3-2.Instagram Media Kitの作り方

CanvaやLaterといった会社がInstagram Media Kit制作やテンプレートのサービスを始め出しました。
ーーCanva(https://www.canva.com/templates/media-kits/)
ーーLater(https://later.com/blog/influencer-media-kit/)

Canvaは1から自分でデザインやカスタマイズしたい人向けで、インスタグラムの投稿はもちろん、ストーリーズまで載せることができます。
Laterの提供するサービスでは、メールアドレス、活躍してる分野、インスタグラムのフォロワー数を入力するとテンプレートのファイルがダウンロード出来るようになり、それをAdobeのフォトショップで描き足したり画像を加えていくだけで自分のInstagram Media Kitが出来ます。

ーー引用:Later(https://later.com/blog/influencer-media-kit/)

4.まとめ

今回はテスト的に一部のユーザーを対象に「いいね数」が非表示になる仕様が実装されましたが、公式にこの仕様がデフォルトになった場合、いいね数を意識した嫉妬や競争心などの抑制に繋がるだけではなく、企業側はより自社の商品やサービスに合ったインフルエンサーを選ぶことができるようになることが考えられます。
また、インフルエンサーは「いいね数」に頼らずにその他の指標を元に自身の影響力を企業側に訴求する必要が出てくるため、インフルエンサーマーケティングの健全化へと繋がるのではないでしょうか。

Pocket

Instagramの『分析ツール』SINIS
活用資料 無料公開

SINIS(サイニス)は、Facebook社が提供するグラフAPIを利用した、国内初のInstagram分析ツールです。
これまでスマートフォンアプリ内のみで参照可能だったInstagramビジネスアカウントのインサイトデータを、PC上で確認することができます。
Instagramアカウント運用担当者様必見の活用資料です!



資料ダウンロードはこちら!

関連記事