インスタグラムで漫画を読める、漫画家を探せるイマドキ

インスタのイマドキ

Pocket

最近、インスタグラムで自作の漫画を投稿する「インスタ漫画家」が増えてきています。

プロではなく一般人が描いている漫画ではありますが、人によっては何万というフォロワーを持つ場合もあり、彼らの影響力は日に日に大きくなってきています。今回は、そんな「インスタ漫画家」についてご紹介します。

目次

1.「インスタ漫画家」とは

「インスタ漫画家」は、その名の通りインスタグラムに漫画を投稿するクリエイターのことです。その漫画の題材は、自身の恋愛に関する体験談、子育て日記、日常で起こった出来事など多岐にわたります。お金を払わなくても読める手軽さや、一般人の実体験という親近感が人気を集め、何万というフォロワーを持つ人もいます。インスタライブや質問機能でフォロワーと交流し、相談に乗ったりおススメの商品を紹介したりとその影響力と今後の可能性は計り知れません。

2.「インスタ漫画家」のアカウント紹介

2-1.rikka(@_____rikka_____)

rikka(@_____rikka_____)さんは、ご自身の恋愛体験を漫画にして投稿されています。
rikkaさんは、自身の体験をもとに恋愛漫画を描いているインスタ漫画家のひとりです。プロの漫画家にも劣らないクオリティの高さやその更新頻度、実際の体験談ならではのストーリーのリアルさが人気を集め、アカウントが開設されてからわずか半年で16.8万人のフォロワーを獲得されています。

View this post on Instagram

スワイプしてね ・ ついに避けて通れない展開に ぶち当たったところで ・ 100回目の投稿を迎えました㊗️ ・ 皆様いつも見てくださって ありがとうございます✨ ・ こんなどこにでもいる田舎娘(今はアラサー)の話を こんなに多くの方に見ていただくことになるとは 自分で投稿しといて 嬉しいやら恥ずかしいやらです ・ これからもゆるりと宜しくお願いします✨ ステキなバレンタインをお過ごしください ・ そしていつも通り with onlineで早読みできます ・ #漫画 #まんが #体験談 #イラスト #恋愛 #恋 #エッセイ #エッセイ漫画 #コミックエッセイ #描いてみた #備忘録

rikkaさん(@_____rikka_____)がシェアした投稿 –

2-2.さっちママ(@satchimama)

さっちママ(@satchimama)さんは、自身の2人のお子さんについて、毎日絵日記を更新されています。日常のクスッと笑えるお子さん達の行動から子育てについて考えさせられるような出来事まで、シンプルで可愛らしい絵柄でほほえましい家族の様子が伝わってきます。同じく子育てに奮闘中のママさん達に支持されています。


さっちママ(@satchimama)さんは手作りのおもちゃやイベントの飾りつけなどについても投稿されており、ママならではのアイデアも指示される理由のひとつに挙げられます。

2-3.おひまる(@ohimaru_diary)

おひまる(@ohimaru_diary)さんは、自身が生活の中で感じたことやあるあるをネタにしたイラストをインスタグラムにアップされています。飾らないストレートな意見が同世代の共感を呼び、フォロワーは60万人を超え、ほとんどの投稿が3万以上のいいねを獲得しています。


また、おひまる(@ohimaru_diary)さんはコスメ好きを公言し、自身のおすすめコスメを紹介する投稿もされており、漫画とは関わりの薄い分野でもフォロワーに影響を与えています。

3.ハッシュタグ紹介

3-1.#コミックエッセイ

#コミックエッセイの検索結果画面
この「#コミックエッセイ」のタグで検索すると、全部で12万近くの投稿が出てきます。しかし、その中に紙媒体のプロの描いた漫画を紹介する投稿はほとんどなく、一般の方が描いた漫画がほとんどを占めています。また作者の日常で起こった面白いことや恋愛体験だけではなく、幼少期や学生時代のつらい体験や現在悩んでいることについてつづっているものも多くあります。面と向かって相談しにくいことを吐き出したり、同じような状況にある人同士が交流したりできる場にもなっています。

3-2.#子育て絵日記

#子育て絵日記の検索結果画面
#子育て絵日記」では、先ほどご紹介したさっちママ(@satchimama)さんのように自身の子育てについての漫画を書かれている方が多く見られます。そしてこれらの漫画を通じて子育ての悩みを共有するだけではなく、子育てに便利なグッズや子連れにおススメのスポットなどに関する情報交換も行われているのが特徴的です。

4.まとめ

これまで見てきたように、最近では「漫画を描くのはプロの漫画家だけ」という固定概念が覆されていることが分かります。むしろ一般人が描いている漫画ならではのリアルさや親近感が、人々の共感を集めています。

また漫画だけではなく、イラストにおいても同様の傾向があると言えます。テテマーチでは、イラストレーターさんをご紹介するクリエイターズコミュニティmochiyaを運用中です。こちらもぜひご活用ください。

Pocket

Instagramを上手に活用するための資料を無料公開!

国内月間アクティブアカウント数が3,300万を突破し、多くの企業が取り組み初めるインスタグラム。インスタグラムの「今」、魅力、活用事例までまとめた「2019年版 インスタグラム活用術」。 インスタグラムにご興味のあるご担当者様必見の資料です!


資料ダウンロードはこちら!

関連記事