「Twitterキャンペーン開催するも、フォロワーが伸びなかった…」
「予算をかけた割に、あまり成果につながらなかった気がする」
「Twitterキャンペーンはやりたいが、投資対効果が分からず上申が難しい…」
など、Twitterキャンペーン実施前後で、担当者ならではの悩みはありませんか?
予測している目標や効果が正しいか不安だったり、実施した成果がうまくいったか分からなかったりと、Twitterキャンペーンには多くの課題がつきものです。
今回のウェブセミナーでは、500社以上SNSプロモーション実績がある弊社Twitterキャンペーンチームが、過去支援した事例から効果最大化の戦略ノウハウを共有いたします。
「どういったキャンペーンが成功と言えるか」
「投資対効果をどのように考えたらいいか」
など、納得感あるロジックを元にした、明日からできるTwitterキャンペーン戦略を弊社専任チームと一緒に紐解いて行きましょう!
春に新生活を迎える方を応援する、企業合同開催のTwitterキャンペーン「#新生活応援隊キャンペーン」を2021年3月22日から26日まで(計5日間)の開催を予定しております。
今回のウェブセミナーでは、500社以上SNSプロモーション実績がある弊社Twitterキャンペーンチームが、過去支援した事例から効果最大化の戦略ノウハウを共有するとともに、事例を踏まえたTwitterにおける複数企業合同キャンペーンの効果をお伝えさせていただく説明会にもなっています。
SNSマーケティング事業部 マーケティング マネージャー
前職のWebコンサルティング会社では、企業Webコンテンツ戦略設計からソーシャルメディアにおける危機管理広報に従事。2019年11月にテテマーチ株式会社にジョイン後、マーケティングとインサイドセールスチームの責任者として活動。コンテンツマーケティングおよびナーチャリングの戦略設計を行う。
SNSマーケティング事業部 boiteチーム プロダクトマネージャー
1994年生まれ。2018年10月にInstagramにてkurasumuを個人で立ち上げ・運用。その後、2019年8月にテテマーチ株式会社へジョイン。現在は、kurasumuの運営責任者としてkurasumuの運営と共にTwitterキャンペーンツールboite(ボワット)のPMとして、プロダクトグロースを行う。
・キャンペーン開催するもフォロワーが伸びにくい…
・キャンペーンによる、フォロワー獲得単価が高い…効果がいいか分からない…
・キャンペーンを行った結果、何が良くなかったか分からない…
日程 | 2021/1/27(水) |
---|---|
開催時間 | 13:00~14:00 |
定員 | 200名 |
開催方法 | Zoomウェビナー |
※定員になり次第募集を終了いたします。
※Webセミナーへの参加方法については別途ご案内いたします。
※プログラムの内容は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。